カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27
座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後のサークル行事である追いコンでした。
会場はあいかわらずどこにあるのかよく分からない田舎なんですが、
でゅが家まで迎えに来てくれたので今年も楽チン☆
車の中ではマスオさんやアナゴさんのモノマネで大盛りあがり。
コンパでは一つだけ出し物したんだけど、
もうちっとリハをしっかりやっておけばよかった(´・ω・`)
機材長やってる時が一番こういうの気遣ってたのよね。
もう年取るとだめだー(笑)。
在団生クライネルはとにかく迫力がすごかった。
入った時は30人くらいしかいなかったのに、
いつのまに3倍くらいになってるんだもん。
卒団生クライネルは最後だし、
とりあえず、なるべく楽しそうに唄おうと思って唄った。
こういう場で伴奏じゃなくて歌い手に回るってちょっと珍しいな。
まあ、ピアノ曲だからなんだけど。
で、ラスト。
送辞は最高の人選だったと思いました。
多分他の人だったら泣いてなかったでしょう。
本当にたくさんのエピソードがあって、
それでも全てを語りつくせないぐらいで・・・
それぐらい色々なことを経験したんだと思います。
辛いことも多かったけど、何もないよりは絶対に良かった。
今は素直にそう思えます。
あと、色々な人に「影響を受けた」って言ってもらえるのも嬉しかったです。
自分のエゴだけで生きてるんじゃないかと悩む時が多かっただけに、
すごく救われた気分でした。
なんやらたくさんの物を後輩達に残せたみたいで、
6年間がしっかりと意味を持つものになった気がします。
本当に途中でやめなくて良かった。
これですごく満ち足りた気持ちで社会に出れます。
この6年間は一生忘れません。
それではさようなら。
またいつかどこかで。
会場はあいかわらずどこにあるのかよく分からない田舎なんですが、
でゅが家まで迎えに来てくれたので今年も楽チン☆
車の中ではマスオさんやアナゴさんのモノマネで大盛りあがり。
コンパでは一つだけ出し物したんだけど、
もうちっとリハをしっかりやっておけばよかった(´・ω・`)
機材長やってる時が一番こういうの気遣ってたのよね。
もう年取るとだめだー(笑)。
在団生クライネルはとにかく迫力がすごかった。
入った時は30人くらいしかいなかったのに、
いつのまに3倍くらいになってるんだもん。
卒団生クライネルは最後だし、
とりあえず、なるべく楽しそうに唄おうと思って唄った。
こういう場で伴奏じゃなくて歌い手に回るってちょっと珍しいな。
まあ、ピアノ曲だからなんだけど。
で、ラスト。
送辞は最高の人選だったと思いました。
多分他の人だったら泣いてなかったでしょう。
本当にたくさんのエピソードがあって、
それでも全てを語りつくせないぐらいで・・・
それぐらい色々なことを経験したんだと思います。
辛いことも多かったけど、何もないよりは絶対に良かった。
今は素直にそう思えます。
あと、色々な人に「影響を受けた」って言ってもらえるのも嬉しかったです。
自分のエゴだけで生きてるんじゃないかと悩む時が多かっただけに、
すごく救われた気分でした。
なんやらたくさんの物を後輩達に残せたみたいで、
6年間がしっかりと意味を持つものになった気がします。
本当に途中でやめなくて良かった。
これですごく満ち足りた気持ちで社会に出れます。
この6年間は一生忘れません。
それではさようなら。
またいつかどこかで。
完全オフの日だったのに、
ひたすら耳コピとギターの練習でした。
もう少し前から準備しておけばよかったのにね~。
大体作業は夜に終わってたんだけど、
ひろくんとだらだらしてたら朝になってた/(^o^)\
ひたすら耳コピとギターの練習でした。
もう少し前から準備しておけばよかったのにね~。
大体作業は夜に終わってたんだけど、
ひろくんとだらだらしてたら朝になってた/(^o^)\
スタバで4時間。なんとも学生っぽい過ごし方。
最近、色々な銀行で内定者の配属支店が決定してるらしい。
研修後じゃないとこもあるのねー。
損保も3強時代突入かぁ。
就活中とは業界勢力図も変わってしまって、
本当に世の中の移り変わるスピードが日ごと増していると感じます。
最近、色々な銀行で内定者の配属支店が決定してるらしい。
研修後じゃないとこもあるのねー。
損保JPN、日本興亜損:経営統合へ、来春持ち株会社-3陣営に
3月12日(ブルームバーグ):国内損保業界3位の損害保険ジャパンと5位の日本興亜損害保険が、2010年春をめどに経営統合する方針を固めた。損保業界ではスケールメリット(規模の利益)を追求する再編が加速しており、来春誕生する三井住友海上グループ、東京海上グループに次ぐ規模の損保陣営となる。(Bloomberg)
損保も3強時代突入かぁ。
就活中とは業界勢力図も変わってしまって、
本当に世の中の移り変わるスピードが日ごと増していると感じます。
朝からクライネルの練習。
で、その後も暇だったので梅田に遊びに行ってきました。
春から社会人になるメンバーがほとんどだったので、
今後一般教養として必要になってくるであろうダーツというチョイス。
1PLAY¥100だったので、リーズナブルすぎワロタwww
2時間ちょいやって、ジュース代込み¥500也(笑)。
実はダーツバーに行ったことがないので、
東京に行き次第、丸の内近辺で開拓しないといけませんのう。
幹事ポジションなんだから、遊び上手にならないと!
で、その後も暇だったので梅田に遊びに行ってきました。
春から社会人になるメンバーがほとんどだったので、
今後一般教養として必要になってくるであろうダーツというチョイス。
1PLAY¥100だったので、リーズナブルすぎワロタwww
2時間ちょいやって、ジュース代込み¥500也(笑)。
実はダーツバーに行ったことがないので、
東京に行き次第、丸の内近辺で開拓しないといけませんのう。
幹事ポジションなんだから、遊び上手にならないと!