カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27
座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同期が歯の矯正で入院してるので
歯学部まで見舞いに行ってきた。
部屋が狭いので窮屈そうなのと、やっぱ暇そう。
必要書類と履修やらの説明したり、席替えの希望聞いたり。
で、そのまま預かった書類を事務に持っていって事情説明。
無事受け取ってもらう。
その後は席替えの最終決定案を図にして全員に送信。
はよ引越ししないとB4が来てしまうので催促。
終わり次第授業へ突撃!担当ウチの教授かよ・・・
「今日も研究全くしなかった」と思いつつ研究室を後にして、
UVERworldのライブを観に本町へ。
大阪厚生年金会館、さすがホールって感じに演出が派手だった。
前回の難波ハッチの方が音は良かったかな。
やっぱ同期と合わせるのは大変なのか2回くらいドラムがずれてた。
でもカッコよかったから行って良かったー。
そうそう。
病気でしんどかった時に勇気を貰った曲も生で聴くことができました。
コソーリ歌詞を転載。
たとえば明日が来ないとしたら
僕が生きた過去も今も
ゼロになり
無意味な物になるのかな?
時間の上を立ち止まり 君が問いかける
雪が溶けて消えるように
僕の命も終わりがあって
だからこそ 輝ける
僕等の 見えない未来
強く生きて 最後は笑っていたいから
うわべの友情や愛情なら
僕はもういらない
人は死ぬ前に何かを
思い出すというのなら
僕は人を愛したことを思い出すだろう
雪が溶けて消えるように
僕の命も終わりがあって
だからこそ 歌える
僕等の 見えない未来
光放ち始める
just be dreaming,shining
青空が最後につけた言葉の色
僕に答えをくれた
a life is mine (この人生は僕のもの)
考えすぎ ためらいの後悔
何もしないよりは
充実の後悔を
いつまでも 続けと願っても
僕の命は終わりがあって
だからこそ 輝ける
今と向き合う意味を
声をからし 叫んでるから
僕等の 生きていく世界は
毒もあって 時に愛を踏みにじられる
それでも 最後の日に
愛されたことを思い出せますように
青空が最後につけた言葉の色
僕に答えをくれた
a life is mine (この人生は僕のもの)
考えすぎ ためらいの後悔
何もしないよりは
全てをかけて生きたい
歯学部まで見舞いに行ってきた。
部屋が狭いので窮屈そうなのと、やっぱ暇そう。
必要書類と履修やらの説明したり、席替えの希望聞いたり。
で、そのまま預かった書類を事務に持っていって事情説明。
無事受け取ってもらう。
その後は席替えの最終決定案を図にして全員に送信。
はよ引越ししないとB4が来てしまうので催促。
終わり次第授業へ突撃!担当ウチの教授かよ・・・
「今日も研究全くしなかった」と思いつつ研究室を後にして、
UVERworldのライブを観に本町へ。
大阪厚生年金会館、さすがホールって感じに演出が派手だった。
前回の難波ハッチの方が音は良かったかな。
やっぱ同期と合わせるのは大変なのか2回くらいドラムがずれてた。
でもカッコよかったから行って良かったー。
そうそう。
病気でしんどかった時に勇気を貰った曲も生で聴くことができました。
コソーリ歌詞を転載。
たとえば明日が来ないとしたら
僕が生きた過去も今も
ゼロになり
無意味な物になるのかな?
時間の上を立ち止まり 君が問いかける
雪が溶けて消えるように
僕の命も終わりがあって
だからこそ 輝ける
僕等の 見えない未来
強く生きて 最後は笑っていたいから
うわべの友情や愛情なら
僕はもういらない
人は死ぬ前に何かを
思い出すというのなら
僕は人を愛したことを思い出すだろう
雪が溶けて消えるように
僕の命も終わりがあって
だからこそ 歌える
僕等の 見えない未来
光放ち始める
just be dreaming,shining
青空が最後につけた言葉の色
僕に答えをくれた
a life is mine (この人生は僕のもの)
考えすぎ ためらいの後悔
何もしないよりは
充実の後悔を
いつまでも 続けと願っても
僕の命は終わりがあって
だからこそ 輝ける
今と向き合う意味を
声をからし 叫んでるから
僕等の 生きていく世界は
毒もあって 時に愛を踏みにじられる
それでも 最後の日に
愛されたことを思い出せますように
青空が最後につけた言葉の色
僕に答えをくれた
a life is mine (この人生は僕のもの)
考えすぎ ためらいの後悔
何もしないよりは
全てをかけて生きたい
PR
ライブでござんした。
体調悪かったせいで、本番中も頭クラクラしてた。
一番影響受けたのがリズム感で、体内テンポがムチャクチャになってた。
いっぱいいっぱいであんま記憶がないわ。
ああそうだ、PEAVY初めて使ったけど良かったよ。
とりあえず終わってよかった。
精神的にもかなり楽になるぅ。
あいかわらずバカみたいなスケジュールですが、
明日からしばらく沖縄に療養しに行ってきます。
あちらは20度越えてるみたいで、
暖かいトコ行ったら体調も良くなるのではないかと期待しております。
とりあえずココは行っとくかな?
体調悪かったせいで、本番中も頭クラクラしてた。
一番影響受けたのがリズム感で、体内テンポがムチャクチャになってた。
いっぱいいっぱいであんま記憶がないわ。
ああそうだ、PEAVY初めて使ったけど良かったよ。
とりあえず終わってよかった。
精神的にもかなり楽になるぅ。
あいかわらずバカみたいなスケジュールですが、
明日からしばらく沖縄に療養しに行ってきます。
あちらは20度越えてるみたいで、
暖かいトコ行ったら体調も良くなるのではないかと期待しております。
とりあえずココは行っとくかな?
MTRとSONARの同期がやっとうまく行った。
1トラックずつPCにデータを送る作業。めんど。
スタジオ練習行って、しんどいからすぐ帰って寝た。
バイトも休んだ。まあ、どうせテスト終わってるし。
安静にしなきゃいけないので、
家でニコニコ動画をひたすら見てた。
もう跡部様がかっこよすぎてどうしようって感じです。
テニスのミュージカルはギャグを越えて芸術へと昇華されている。
逆再生バージョンは実に5回くらい見てしまったwww
1トラックずつPCにデータを送る作業。めんど。
スタジオ練習行って、しんどいからすぐ帰って寝た。
バイトも休んだ。まあ、どうせテスト終わってるし。
安静にしなきゃいけないので、
家でニコニコ動画をひたすら見てた。
もう跡部様がかっこよすぎてどうしようって感じです。
テニスのミュージカルはギャグを越えて芸術へと昇華されている。
逆再生バージョンは実に5回くらい見てしまったwww
ライブ近いからって4時間ぶっつづけで爆音の中でギター弾いてた。
当然のように猛烈に体調悪化。
さっき食べた天丼の具がそこまで来てる!!!!(笑)
普通に曲の完成度が低いね。どうしようかね。
気がついたらまたノルマのある生活。
すぐシゴト拾ってきちゃう悪い癖。
今週は仕方ないとして、それ以降は一切引き受けない。
休む為にはノルマをなくすことが必要とやっと気付いたよ。
ウサギ欲しいなぁ・・・モフモフ・・・
当然のように猛烈に体調悪化。
さっき食べた天丼の具がそこまで来てる!!!!(笑)
普通に曲の完成度が低いね。どうしようかね。
気がついたらまたノルマのある生活。
すぐシゴト拾ってきちゃう悪い癖。
今週は仕方ないとして、それ以降は一切引き受けない。
休む為にはノルマをなくすことが必要とやっと気付いたよ。
ウサギ欲しいなぁ・・・モフモフ・・・
朝からスタジオで練習。
その後、コンデンサマイクを買うのについて行った。
ヨドバシは品揃えが悪かったので、三木楽器TOOL'Sに行ってみた。
ちょっと興奮した(笑)。ProToolsがたくさんあって、他にもすごい。
モニタースピーカーとヘッドホンが欲しいので、また個人的に来よう。
午後はひたすら唄録り。暇だのう・・・
コンデンサマイクで録ったら、すんげぇクリアに録れとる。
んで、他パートは全部終わったので、ラストに回ってきた。
恐怖のギター録り地獄!何本も重ねるのはだるい。
晩飯では中津駅下のあやしい喫茶店に行った。
なんか内装がひたすらにやばい。
病的なまでにピエロの絵が壁中に描いてあって、
インテリアもすげぇ昭和。
無駄に店内広いけど、客がほとんどいない。
いても、虚ろに徘徊して回るスーツのおっさんくらい。
法の向こう側って感じがしたよ。
興味ある方はどうぞ。値段は案外普通ですた。
つっかれた。
たいしたことしてないけど、拘束時間長かったし。
やすもー。
その後、コンデンサマイクを買うのについて行った。
ヨドバシは品揃えが悪かったので、三木楽器TOOL'Sに行ってみた。
ちょっと興奮した(笑)。ProToolsがたくさんあって、他にもすごい。
モニタースピーカーとヘッドホンが欲しいので、また個人的に来よう。
午後はひたすら唄録り。暇だのう・・・
コンデンサマイクで録ったら、すんげぇクリアに録れとる。
んで、他パートは全部終わったので、ラストに回ってきた。
恐怖のギター録り地獄!何本も重ねるのはだるい。
晩飯では中津駅下のあやしい喫茶店に行った。
なんか内装がひたすらにやばい。
病的なまでにピエロの絵が壁中に描いてあって、
インテリアもすげぇ昭和。
無駄に店内広いけど、客がほとんどいない。
いても、虚ろに徘徊して回るスーツのおっさんくらい。
法の向こう側って感じがしたよ。
興味ある方はどうぞ。値段は案外普通ですた。
つっかれた。
たいしたことしてないけど、拘束時間長かったし。
やすもー。