忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/08 極悪]
[01/07 なべさん。]
[04/18 Hel]
[03/27 daaki]
[03/14 極悪]
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27

座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学のセミナー冷やかしに行ってきました。
選考内部事情とか微妙に知っちゃってるもんだから、
あんましブログに色々書けなくなってきた(笑)。

セミナー後は千里中央で人事とサシ飲み。
京風おでん食いました。だしがうめぇ。

そろそろインサイダー情報を身にまとうようになって来ましたが、
東京(特に大手町辺り)で飲む時は気をつけろと言われました。
記者とかが張ってるかららしいですwww
PR
会社の集合研修があったので梅田の某T○Cへ。
2,3時間しか寝てないので若干眠い。
それにしてもタダでこういう講義受けれて
日系IBの教育制度の整いっぷりに感謝ですわ。

模試は9割ちょい取ったけど関西30人中2位でした。
1位はK大のやつに持ってかれた。きぃぃぃぃ!www

夕方までひたすら講義受けて、
その後はお好み焼き食って、さらに飲み。
最近会社絡みの飲みやりすぎやねん。
サークルの練習行って、夜は内定者忘年会。

忘年会は飯が最強にうまくて感動した!!!
今まで何回も幹事やったけど、今までで間違いなく一番。
一応ちゃんこ鍋がメインだったんだけど、
コロッケとかシュウマイとか肉とかホイホイ出てきた。
飲み放題メニューにない焼酎もサービスでもらえたし、
ここはまた使ってもいいかも知れん。

1次会は12人だったけど、
何人か帰ったので7人くらいで2次会へ。
度数の強い酒を一気飲みしたまでは覚えてるんだけど、
それ以降の記憶が一切ございませんwwwwww
どうやって家に帰ったんだ・・???
内定先の採用活動の手伝いということで
セミナーに行ってきました。

去年は就活生としてセミナーに行っていたわけですが、
今回は採用側ということで裏舞台が見れてなかなか面白かったです。

就活生に言ってはいけないこと、
控え室はどんな感じになってるか、
採用側はどういうことを考えているか、
・・・などなど。

--

で、僕らのお仕事は、
内定者ブースで就活生の質問に答えることと、
グループワークの受付など。
ま、メインはブースの方ですわな。

「社員と同じように見られるからしっかりやれよ」と
事前にも言われていたので、
新しいネクタイにタイピン付けて気を引き締めてきました。

今日手伝いに来てる理系院生は僕のみだったので、
「どうして理系の仕事に就かなかったんですか?」
などなどお約束の質問も来たので、
「アドレナリン全開で仕事したかったから」
「刺激的な環境で働きたかった」
とまあよくある投資銀行マン的なお返しをしておきました(笑)。
少しだけ「中の人」っぽい振る舞いが出来るようになってきた気がします。

ただ、12月だから仕方がないのかもしれませんが、
勉強が全然足りないやつが多かったですね。
「エントリーシートとか筆記試験はどうしたらいいのか」とか
正直レベルの低い質問が多くて辟易したり。
あと、喋りがボソボソで聞き取れないという就活以前のヤツ。
業務内容全然分かってないし、自分で勉強する気も感じられないとか、
そんな甘い業界じゃありませんから~。

金融危機のせいか志望学生のレベルが下がってしまったんですかねー。
今日見た中で「こいつは推薦したくなる」というのは1人もいませんでした。
本選考までに成長してくれることを祈るばかりです。
(そういえば同業他社のやつも同じようなこといってたな~)

--

終わった後は飲み屋でお疲れ会。
東京の社員はその日のうちに新幹線で帰るので、
そんなガンガンに飲むようなことはなかったです。

せっかく社員がたくさんいたので、
積極的に絡んでたらいつの間にか社員しかいないゾーンにいた(笑)。
不真面目な話で盛り上がったり、真面目な話もしたり。
今後のキャリアプランや志望部署について聞いてもらって、
さらにはアドバイスまでいただけた。

社員と話してて、やっぱりここで間違いなかったと感じた。
カッコ良くて、頭が良くて、面白い社員が多い。

同期も変なヤツばっかだけど、
いいライバルになりそうな人材の宝庫です。

さぁ、さっさと修論書いて卒業だ!!!!
研究室の早期配属のB3歓迎会があったんですが、
僕は会社の内定者の飲み会の方を優先して梅田へ。

学会で関東の内定者が遊びに来ていたので関西組緊急召集。
1次会はアワビと伊勢海老の鍋でした。
今思えば「アワビ」という時点でその後の流れを読むべきでした。

店を追い出されたあとはパブで2次会。
ダイナマイトキッドというアルコール度数62%の一気飲みに始まり、
なんかカクテルとか頼んでました。
せっかくだからギネスとか飲めばよかった。

ちなみに4時間くらい飲んでたけど、
話題は金とセックスの話のみ(笑)。
さすがみんな証券マンだけあって欲望に忠実すぎるwwwww

人事部長の年収には大いに感動した!
何気にうちって出来て10数年のベンチャーみたいなもんだから、
上の年代の社員があんまいないし、
その分たくさん給料もらえるんかな。
1本程度でガタガタ言ってた自分が恥ずかしい(笑)。

疲れと風邪と酔いのせいか、
帰りの電車で寝る気なかったのに気を失ってしまい、
気が付けば石橋。むしろ石橋で降りれたのが奇跡。
Copyright ©  -- Rebirth HEAD --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]