カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27
座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社:
新入社員研修では3回プレゼンテーションの大会があるらしく、
今日はその最後の一つを見学しに行った。
上の人のプレゼンを見てみたかったのももちろんあるけど、
交通費で儲けられるのが一番でかいwww
支給額¥27,700 - 往復バス代¥9,300 = 利益¥18,400
東京-大阪を往復するだけでこれだけもらえるって
どんだけいいバイトなんだよwwwwww
しかもまかないつき(笑)。
1.プレゼン大会
全20数チームのうち上位10チームが発表。
ロジックもしっかりしててなかなか良い発表が多かった。
大体どこの班も「発表者」がすごい人で、
たまにしゃべる「他」は微妙な人が多かった(笑)。
同期の中でもだいぶ差があるのねん。
あと、割とすぐに追いつけそうなレベルと感じられたのも収穫。
そこまで必死になって勉強しまくる必要もないのかも。
2.懇親会
新入社員・内定者合同での飲み会。
採用のときに見たことある何人かと絡んでみたり。
同じ電情の先輩がいてびっくり!
しかも自分と同じようなネタキャラでした(笑)。
以前OB訪問させてもらった社員さんが、
研修担当らしく前で司会やってた。
個人的にすごく憧れている人だったので、
ちゃんと覚えててくれて感動した(笑)。
今日が留学前最後の仕事で、MBA取りに海外へ行ってしまう。
帰ってくるのは2,3年後か・・・
それまでに力つけて役に立てるようになりたいわ。
3.二次会
前回に比べて参加者少ねぇ。30人くらい?
テニサー系の人たちが主導権を握っていたので、
コール飛び交いまくりでしたwwwww
東西一気飲み対決では関西の勝利!
・・・だったのに結局そいつは飲みすぎでつぶれました(笑)。
試合に勝って勝負に負けた感じ。
総合的に見たら関西組は圧倒的に酒弱い。
っていうか関東組の一部が強すぎる。焼酎一気って何やねん。
4.バス
次の日のバイトが休めそうもなかったので、
そのまま飲み屋からバス停まで歩いて帰宅。
隣の人がずっとしゃべってて寝づらかった。
新入社員研修では3回プレゼンテーションの大会があるらしく、
今日はその最後の一つを見学しに行った。
上の人のプレゼンを見てみたかったのももちろんあるけど、
交通費で儲けられるのが一番でかいwww
支給額¥27,700 - 往復バス代¥9,300 = 利益¥18,400
東京-大阪を往復するだけでこれだけもらえるって
どんだけいいバイトなんだよwwwwww
しかもまかないつき(笑)。
1.プレゼン大会
全20数チームのうち上位10チームが発表。
ロジックもしっかりしててなかなか良い発表が多かった。
大体どこの班も「発表者」がすごい人で、
たまにしゃべる「他」は微妙な人が多かった(笑)。
同期の中でもだいぶ差があるのねん。
あと、割とすぐに追いつけそうなレベルと感じられたのも収穫。
そこまで必死になって勉強しまくる必要もないのかも。
2.懇親会
新入社員・内定者合同での飲み会。
採用のときに見たことある何人かと絡んでみたり。
同じ電情の先輩がいてびっくり!
しかも自分と同じようなネタキャラでした(笑)。
以前OB訪問させてもらった社員さんが、
研修担当らしく前で司会やってた。
個人的にすごく憧れている人だったので、
ちゃんと覚えててくれて感動した(笑)。
今日が留学前最後の仕事で、MBA取りに海外へ行ってしまう。
帰ってくるのは2,3年後か・・・
それまでに力つけて役に立てるようになりたいわ。
3.二次会
前回に比べて参加者少ねぇ。30人くらい?
テニサー系の人たちが主導権を握っていたので、
コール飛び交いまくりでしたwwwww
東西一気飲み対決では関西の勝利!
・・・だったのに結局そいつは飲みすぎでつぶれました(笑)。
試合に勝って勝負に負けた感じ。
総合的に見たら関西組は圧倒的に酒弱い。
っていうか関東組の一部が強すぎる。焼酎一気って何やねん。
4.バス
次の日のバイトが休めそうもなかったので、
そのまま飲み屋からバス停まで歩いて帰宅。
隣の人がずっとしゃべってて寝づらかった。
PR