忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/08 極悪]
[01/07 なべさん。]
[04/18 Hel]
[03/27 daaki]
[03/14 極悪]
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27

座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研究室:
今日は報告会もなかったのでのんびり。
新聞⇒研究⇒英語⇒簿記のいつもの流れ。
帰りに前から欲しかったAcid Black Cherryのバンドスコア購入。
聴いてるときは気付かなかったけど、案外パワーコードばっかだ。



最近、たまに「将来どうするか?」ってのを考える。
漠然とやりたいことは見えてるんだけど、
社会に出てみないことには分からない部分が多い。

ただ一つだけ言えるだろうことは、
「枠組みを作る側に回りたい」ということ。
技術者を辞めた一番の理由もここにある。

新しい技術を生み出したところで、
結局それを世の中に反映させるのも経営陣の決定次第で、
あくまで自分は駒の一つにしかなれないと思った。
技術者出身の社長ももちろんいるが、なれる可能性がだいぶ低い。

来年からやる仕事は経営にそのまま携わるわけではないが、
間接的ながら経営のコアな部分に切り込んでいける。
さらに同業他社だけでなく、
事業会社の経営企画への転職者もいたりするのも惹かれた。
ここを踏み台にもっと面白いことが出来るかもしれない。

でも、その為には今の能力じゃ全然足りないと思う。
何よりも無知。何も知らない。
本を読んで知識を付けるのもいいけど、
何より一番いいのは実際に人と会うことだと思う。
会って実際に話を聞くのが情報の量的にも質的にも一番良い。

今は卒業がかかってるので、
研究室に長時間いることをアピールしなきゃいけないんだけど、
ひと段落着いたら外の世界に足を運びたい。
色んな人の話を聞いてみたい。

せっかく今週末内々定者飲み会だし、
そこから人脈を繋げていくのも面白いかもしれない。
PR
Comment
              
Name
Title
Adress
URL
Comment
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret 管理人のみ閲覧できます
Password   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
Trackback
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  -- Rebirth HEAD --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]