忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/08 極悪]
[01/07 なべさん。]
[04/18 Hel]
[03/27 daaki]
[03/14 極悪]
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27

座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桃太郎という昔話がある。
鬼ヶ島に住まう鬼達が桃太郎に退治されると言う話だが、
これは実際にあった話を元にしている。

そこにあったのは一方的な虐殺。

桃太郎もお供もただの武士。
鬼と呼ばれていたのはただの島の人間。
目的は天然資源だったとも、隠されていた財宝だったとも言われているが
真相は定かではない。

ただ日常を安穏と暮らしていただけの島民は
武士達の圧倒的な力になすすべもなく、
大勢は死に、数少ない生き残りも本土へ連れて行かれた。



気がつけば、丘の上。
自分達の侵略を正当化するために武士達がしたこと。
それは「島民を鬼とみなす」ことだった。

そして、島民の生き残りは丘の上で葬られた。
鬼として。忌み嫌われながら。・・・そう此処は鬼の丘。






それから幾度か季節が巡り、
当時の領主は一人の妻を娶った。
どこからともなく現われ、
その妖艶なる美貌を以って領主を虜にした、
その人こそ島民の生き残り、鬼の姫であった。



領主と鬼の姫に子供が設けられ、
それから何代も鬼の血は受け継がていった。
あんなにも忌み嫌っていた鬼はいつしか国を支配していた。

偶然か、血がそうさせたのか、
岡山と呼ばれていた鬼の丘の名前は
そのまま国の名前とされていた。

鬼の治める国、岡山。
しかし、鬼の姫の本当の目的、
「島民を滅ぼした者達への復讐」はまだ始まってすらいなかったのだ。



皆が全てを忘れた頃。
武士の子孫達に立て続けに起こる、怪死、怪死、怪死。
死んでいく者達が死ぬ直前に同じように残した言葉。



鬼の丘を越す・・・







鬼の丘を越えた先へ。

いざなわれるがままに。

それこそが鬼の姫の呪いだった。










それから岡山周辺の地域では「越す」という言葉自体に
あまり良いイメージを持たなくなり、
なるべく使わないようになったと言う話である。

それ故に、
小学生独特の用語「越す(ゲームをクリアするの意)」も
日本中で使われているにもかかわらず岡山だけは例外である。
なので岡山出身の人が越すの意味を知らなくてもいじめてはいけない。



・・・



B4でグダグダ昔のファミコンソフトの話をしてただけなのに。
どうしてこんな話に発展してしまったんだろう・・・?
今日はDQMJレベル上げと卒論とバイトと給料日でした。
PR
Comment
              
Name
Title
Adress
URL
Comment
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret 管理人のみ閲覧できます
Password   
* コメントの編集にはパスワードが必要です
無題
by bananari 2007/02/03(Sat)22:12:26 Edit
>気がつけば、丘の上。
自分達の侵略を正当化するために武士達がしたこと。
それは「島民を鬼とみなす」ことだった。


 やっぱり そうだったんですね・・・。そういう民俗学みたいな研究したいです。

先輩、そういうの詳しいっすね^^
いやいや
by 極悪 2007/02/04(Sun)00:32:44 Edit
研究室で岡山出身の同期が
「越す」ってゲーム用語を知らなかったので、
おじさんがその場で適当に考えた話ですよ。
信じちゃダメダメ。
無題
by bananari 2007/02/04(Sun)20:15:39 Edit
すっかり信じちゃいましたww

その場で適当に考えられるそのキャパシティが凄い。。
Trackback
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  -- Rebirth HEAD --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]