カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27
座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連休だったんだね。気づいてなかった。
どうせ明日も休みだし、部屋の掃除したり買い物行ったり。
昨日のディールだけど、もう大筋合意したみたい。
まあ、M&Aというのは新聞に載った時点で
もうほぼ案件としては終わってるんだよね。
ただもう少しこの案件を追っていたいというのがあって、
それはなんでかというと、
「大株主が投資銀行」というすごく珍しいケースだから。
普通投資銀行は仲介役でしかないんだけど、
この案件では投資銀行のDとかGが大株主、
つまりは三洋の所有者になってるわけ。
もし、DかGが本案件のアドバイザリーをやってたら、
被買収側と仲介役が同じになっちゃう。
これだと公平さが損なわれる。
絶対優先株の売却価格を自分たちの都合のいいように決定するしなぁ。
ってことは、
パナが別の投資銀行を連れてきてると考えるのが自然か。
そうなると水面下で投資銀行同士の
熾烈な戦いが繰り広げられてるのかな。
買収スキームやらTOB価格が新聞に載る頃には、
その辺ももうちょい分かるのかねぇ。
どうせ明日も休みだし、部屋の掃除したり買い物行ったり。
昨日のディールだけど、もう大筋合意したみたい。
まあ、M&Aというのは新聞に載った時点で
もうほぼ案件としては終わってるんだよね。
ただもう少しこの案件を追っていたいというのがあって、
それはなんでかというと、
「大株主が投資銀行」というすごく珍しいケースだから。
普通投資銀行は仲介役でしかないんだけど、
この案件では投資銀行のDとかGが大株主、
つまりは三洋の所有者になってるわけ。
もし、DかGが本案件のアドバイザリーをやってたら、
被買収側と仲介役が同じになっちゃう。
これだと公平さが損なわれる。
絶対優先株の売却価格を自分たちの都合のいいように決定するしなぁ。
ってことは、
パナが別の投資銀行を連れてきてると考えるのが自然か。
そうなると水面下で投資銀行同士の
熾烈な戦いが繰り広げられてるのかな。
買収スキームやらTOB価格が新聞に載る頃には、
その辺ももうちょい分かるのかねぇ。
PR
休日:
なんか体調が微妙に悪かったので家で寝てました。
退屈だ~。
なんか体調が微妙に悪かったので家で寝てました。
退屈だ~。
ウサビッチが3期スタートしてた。
休日:
今日は授業の日ということで研究室休み。
でも、結局だるくなって授業もいかんかった(笑)。
BOXでひたすらだらだら~。たまにはこんな日もいいかな。
マーケットは案の定下がり目です。
このボラティリティの高さはもう素晴らしいですね(笑)。
エキサイティング!
デイリー8位だってwww
自重しろよwwwwww
休日:
今日は授業の日ということで研究室休み。
でも、結局だるくなって授業もいかんかった(笑)。
BOXでひたすらだらだら~。たまにはこんな日もいいかな。
マーケットは案の定下がり目です。
このボラティリティの高さはもう素晴らしいですね(笑)。
エキサイティング!
デイリー8位だってwww
自重しろよwwwwww
休日:
三連休最終日。
昨日作った曲のアレンジを詰める作業。
ギターのアレンジがメインのはずだったんだけど、
やってる間にドラムやベースも一緒に変えてったら
結構いい感じになりました。
何気にこういうの何年もやってるので、
知らない間に引き出しが増えてる気がします。
しばらく曲作ったりしてなかったからだいぶなまってたけど、
この連休で勘が取り戻せた気がする。
作曲単体で見ると金のかからない趣味だし(笑)、
今後もこれくらいは続けていきたいな。
三連休最終日。
昨日作った曲のアレンジを詰める作業。
ギターのアレンジがメインのはずだったんだけど、
やってる間にドラムやベースも一緒に変えてったら
結構いい感じになりました。
何気にこういうの何年もやってるので、
知らない間に引き出しが増えてる気がします。
しばらく曲作ったりしてなかったからだいぶなまってたけど、
この連休で勘が取り戻せた気がする。
作曲単体で見ると金のかからない趣味だし(笑)、
今後もこれくらいは続けていきたいな。
休日:
3連休ということでのんびりしてました。
暇だったので久しぶりに作曲。
なんだか調子がよかったので2曲出来ました。
両方ともワンコーラスとかではなくフルで。
=某ブログから引用===============
僕としては、マーケットのボラティリティも高まってきて、
ようやく面白くなってきたなーと言う感触を持っています。
今までは、馬鹿でもアホでもこの業界にいれば
首にならずに金を稼げたわけですが、
これからは淘汰が進んでいくでしょう。
そして、誰が本物なのかが分かってくるはずです。
やっぱり、いつ首になってもおかしくないってぐらいじゃないと
サラリーマンとして眠くてしょうがないですね♪
デスクも風通しがよくなってきて、正直、僕はうれしいです。
これからは誰が本当に証券ビジネスを愛しているのか。
誰が本当に相場を愛しているのか。
金融に対する本当の愛の深さを問われるのです。
========================
やっぱ金融人たるものリスクテイカーでないとねー。
これぐらいイカれてる方がちょうど良いでしょ。
金融に限らず、これからは本物だけが生き残る時代です。
生き残るために今できる最善のことをしよう。
3連休ということでのんびりしてました。
暇だったので久しぶりに作曲。
なんだか調子がよかったので2曲出来ました。
両方ともワンコーラスとかではなくフルで。
=某ブログから引用===============
僕としては、マーケットのボラティリティも高まってきて、
ようやく面白くなってきたなーと言う感触を持っています。
今までは、馬鹿でもアホでもこの業界にいれば
首にならずに金を稼げたわけですが、
これからは淘汰が進んでいくでしょう。
そして、誰が本物なのかが分かってくるはずです。
やっぱり、いつ首になってもおかしくないってぐらいじゃないと
サラリーマンとして眠くてしょうがないですね♪
デスクも風通しがよくなってきて、正直、僕はうれしいです。
これからは誰が本当に証券ビジネスを愛しているのか。
誰が本当に相場を愛しているのか。
金融に対する本当の愛の深さを問われるのです。
========================
やっぱ金融人たるものリスクテイカーでないとねー。
これぐらいイカれてる方がちょうど良いでしょ。
金融に限らず、これからは本物だけが生き残る時代です。
生き残るために今できる最善のことをしよう。