カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
極悪
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/10/27
座右の銘
「努力は才能を凌駕する」
「努力は才能を凌駕する」
リンク
学生生活も残りわずか 今日も人を小馬鹿にしながら何とか生きてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
研究室:
一応シミュレーションもちょこちょこやってます。
マーケット関係じゃなくて、ちゃんとした物理の計算です。
うちの研究室の助教授グループがよそに移ったので、
学生部屋の人が減りました。
なぜか教授じきじきに席替え担当に任命されたので、
大席替え大会を実施することに。
僕は奥の一番人目につきにくい席になりました。
しかも机二つ。
まあ、あと半年もいないんだけどさ。
IBかマーケットで未だに悩んでる。
別に今決めなくてもいいんだけど。
困ったことにどっちも面白いんだ。
IBサイドなら、
正直どこでもいい。
CFはベースが身に付き、全部が見えるから今んとこ1番。
ただIPOを一つの企業をじっくり見てとことん付き合うのも良い。
CMで引き受けも面白いと思う。(ただ今後数年は案件が少なそう)
MAとPIは人気だけど最初には行きたくないかも。
どっちも様々なスキルを得てから行きたい。
業務的に総合的な能力が求められると思うし。(まあCFもなんだけど)
あと、王道すぎるから(笑)。
マーケットサイドなら、
トレーダー(笑)。
マーケットこそ、セールスとかストラクチャラーとか、
グルグル回って経験積むみたいだけど。
やっぱ自分で取引がしたいわ。そこから得られるものも大きそう。
部署はできればエクイティがいい。
為替とか債券は対象がでかすぎるんだ。
もうちっと細かく企業とかが見たい。
まあ、あれだ。
エクイティのデリバティブトレーダーとかがいいな。
ちょっと小難しいくらいの方が燃える。
あと、トレーダーは業務が収益に結びつくので、
お給料的にも魅力どすえ。
一応シミュレーションもちょこちょこやってます。
マーケット関係じゃなくて、ちゃんとした物理の計算です。
うちの研究室の助教授グループがよそに移ったので、
学生部屋の人が減りました。
なぜか教授じきじきに席替え担当に任命されたので、
大席替え大会を実施することに。
僕は奥の一番人目につきにくい席になりました。
しかも机二つ。
まあ、あと半年もいないんだけどさ。
IBかマーケットで未だに悩んでる。
別に今決めなくてもいいんだけど。
困ったことにどっちも面白いんだ。
IBサイドなら、
正直どこでもいい。
CFはベースが身に付き、全部が見えるから今んとこ1番。
ただIPOを一つの企業をじっくり見てとことん付き合うのも良い。
CMで引き受けも面白いと思う。(ただ今後数年は案件が少なそう)
MAとPIは人気だけど最初には行きたくないかも。
どっちも様々なスキルを得てから行きたい。
業務的に総合的な能力が求められると思うし。(まあCFもなんだけど)
あと、王道すぎるから(笑)。
マーケットサイドなら、
トレーダー(笑)。
マーケットこそ、セールスとかストラクチャラーとか、
グルグル回って経験積むみたいだけど。
やっぱ自分で取引がしたいわ。そこから得られるものも大きそう。
部署はできればエクイティがいい。
為替とか債券は対象がでかすぎるんだ。
もうちっと細かく企業とかが見たい。
まあ、あれだ。
エクイティのデリバティブトレーダーとかがいいな。
ちょっと小難しいくらいの方が燃える。
あと、トレーダーは業務が収益に結びつくので、
お給料的にも魅力どすえ。
PR